\\\父の日ギフトフェア///
今回はブランドとして初めての父の日フェアになります。「糸でつなぐ親子の想い」をテーマに親子やご夫婦で楽しめるコーディネートや、限定で制作した男性でも付けられるピンバッジを初披露します。
フェアの詳細
フェア期間:2020.5.22(Fri)~6.21(Sun)
◆父の日限定ピンバッジ
ブランド初めてのメンズ向け商品になります。小さいながらもアクセントになるカラーで、いつも着ているジャケットが華やかに。
大きめのハナビピンズとシンプルなスフィアピンズの2種類が登場です。
着脱も専用パーツで簡単に行えます。
◆親子、夫婦で使えるデザイン
人気のスフィアプラスネックレスと合わせてデザインをしています。
ペアで使ったり、兼用したりと、様々な使い方が可能です。
◆フェア開催中はギフトラッピングが無料
フェアの開催中はオンラインショップにてギフトラッピング(税込220円)が無料となります。
オリジナルの包装紙と、ギフトカードが付属します。ぜひこの機会にご利用ください。
スタッフコラム
なぜ父の日フェアを行うのか?その思いとおすすめのアイテムなどをミシン担当野村がお届けししています。ぜひ最後までお楽しみください。
ミシン担当の野です。
最近の自粛生活で家にいることが多くなったせいか、同居している父親と会話をすることが増えました。昔に比べて身長が低くなったなあと思いつつ、こんな風にまじまじと父を見ることも最近あまり無かったなと...これからはもう少し父との時間を、大切にしなくてはと感じました。
さて、トリプル・オゥは今年、ブランドとして初の父の日ギフトフェアを開催する事となりました。なぜ父の日フェアを行うのか。その想いと父の日ギフトフェアについてお話しします。
目次
・000にとって初めての父の日フェア。
・感謝の気持ちを伝えるきっかけをつくりたい
・今回特別に男性用のラペルピンを作成
・その他のオススメアイテム
・おわりに
父の日ってなに?
そもそも父の日とはどういう日なのか、詳しく知っている方は少ないかと思います。由来となった出来事は、1909年にアメリカのソノラ・スマート・ドッドという女性が、母の日同様に父親に感謝する日も作ってほしいと、牧師教会へ嘆願したことがきっかけとのこと。その後徐々に人々に広がっていき、日本で父の日が浸透したのは、1980年代ごろと言われております。一人の女性の父親を想う行動が、100年以上たった今も大切なイベントとして世界中に広まっていることに、親子の絆を感じます。
ちなみに母の日の花がカーネーションなのに対し、父の日の花はバラを贈るそうですよ。皆さんは毎年父の日に何か贈り物をしていますか?