一番人気の「スフィア・プラス」シリーズ

1番人気の「スフィア・プラス」シリーズ。スフィアとは「球体」を意味する言葉です。
こちらは使い勝手の良い60cmのネックレス。華美な装飾ではなく、日々の暮らしに寄り添うシンプルなデザインを追求しました。

ハワイイ・ブルー

モネ・パープル
素材や色の表情を引き出す無駄のないデザイン。糸のみでできたトリプル・オゥのアイテムを、もっとカジュアルに、そして気軽に身に着けて楽しんでほしいとの想いが込められています。


糸玉の間で留めるタイプのフックで、好きな長さに調整して頂けます。
服装によってイメージを変えてみたり、2本のネックレスを繋げて楽しむのもおすすめです。
旅する色シリーズ

今回「スフィア・プラス」シリーズの新色が誕生しました!
その名も「旅する色シリーズ」
計9色のラインナップにはそれぞれ地名の入った印象的な色名がつけられております。
その土地らしい色
旅先での色は、その土地らしさを含んで視覚情報として旅人の目にインプットされます。それは、太陽光や大地の色、湿度などの地域特性によって、その地域ごとにきれいに見える色が違うからだそう。
そして異文化や非日常の色に興味を持ち、惹かれるのでしょう。色は一番シンプルでありながらその時の情景を強く記憶に残してくれる手段ではなかと思います。
そんな旅での色をテーマに、私達スタッフが「旅で出会った色」からコレクションを制作しました。9色一つ一つに私達スタッフの旅の記憶がつまっています。

旅での地名も入ったさまざまな色合いのネックレス。
旅のエピソードも7/10(金)から毎週お届けしていきますので、ぜひお楽しみください。
(画像左より)
ハワイイ・ブルー
ミノ・ホワイト
ヤチムン・ネイビー
オーストラリア・オレンジ
チャイナ・グリーン
ミュージアム・ピンク
シャルル・ド・ゴール・ベージュ
イズ・レッド
モネ・パープル

今回スフィアプラスシリーズの新色が誕生しました!その名も「旅する色シリーズ」
計9色のラインナップにはそれぞれ地名の入った印象的な色名がつけられております。
この地名にはどんな意図があるのか……旅する色とはいったいどういう事なのか……
色選びにこだわったこのコレクションについてご紹介したいと思います。
詳しくはこちら
大小の糸玉で紡ぐ、リズムのあるデザイン
5㎜~9㎜とサイズの異なる糸玉を組み合わせたデザイン。大きさを少しずつ変化させることで、リズム感のある表情に仕上げました。
糸玉もつなぎの部分も「キュプラ」で作ったタイプです。シルクのような上品な表情で、落ち着いた色味でまとめています。
色落ち・色移りの心配が少なく、発色性がよいのも魅力の1つです。

一見シンプルながらも、糸玉の大きさがさり気ない個性を添えてくれるアイテム。
幅広いスタイルに合わせやすく、洋服とのコーディネートを気軽に楽しんでいただきたいです。
着けていることを忘れてしまう。軽やかで優しいネックレス

1番の特長は、なんと言っても軽さです。この80㎝タイプの重さはたったの8g!(参考までに、ICカードが約5gです)
長時間の着用でも負担にならず、お仕事の時間が長い方・肩凝りが気になる方にもおすすめです。糸でできているので、金属アレルギーの方も安心です。

シャルル・ド・ゴールベージュ
色違い、サイズ違いの重ね付けも
1色だけでなく、2色・3色と重ね着けしても素敵です。ぜひ、自分らしいお気に入りの組み合わせを見つけてくださいね。

60㎝ ヤチムン・ネイビー & 80㎝ モネ・パープル
少し短い60cmタイプとの重ね付けもおすすめ。2連ネックレスのような華やかな印象になります。
同じカラーを重ねても素敵ですよ。
80㎝タイプはこちら

(左)80㎝ (右)60㎝
お手入れについて

汗や汚れが気になる場合、手洗いが可能です。手洗い方法の「CARE」リーフレットを商品に同封しておりますので、ぜひご参照ください。
ケア方法の詳細はこちら
カラーバリエーション(9色)
ハワイイ・ブルー

ミノ・ホワイト

ヤチムン・ネイビー

オーストラリア・オレンジ

チャイナ・グリーン

ミュージアム・ピンク

シャルル・ド・ゴール・ベージュ

イズ・レッド

モネ・パープル

その他 スフィアプラス(定番)

カラーバリエーションが豊富なスフィア・プラス。定番色だけでも22色。
集めるのが楽しくなるラインナップも魅力です。
.
キュプラxラメ

シルクのような光沢感を持った「キュプラ」で作った糸玉に、ゴールドやシルバーの「ラメ糸」を挟んだタイプ。

糸玉がくっきりと浮かび上がる、華やかな印象が特徴です。
キュプラxラメ60はこちら
キュプラxラメ80はこちら
キュプラ

糸玉もつなぎの部分も「キュプラ」で作ったタイプ。シルクのような上品な表情で、落ち着いた色味でまとめています。
色落ち・色移りの心配が少なく、発色性がよいのも魅力の1つです。

ブルー
キュプラ60はこちら
キュプラ80はこちら
ルミ

素材:ポリエステル
糸玉もつなぎの部分もネオンカラーの「ポリエステル」で作ったタイプ。気持ちも明るくなるような、鮮やかな蛍光色が特徴です。

普段のファッションのアクセントになるのはもちろんのこと、スポーツや音楽フェスなど屋外での
ルミ60はこちら
ルミ80はこちら
シルク&リネン

シルク・リネンの2つの自然素材をミックスし、オリジナルで開発した糸でつくったネックレス。
シルクの光沢感とフレンチリネンの上質な風合いが引き立っています。染色をせずに素材そのものの色を活かし、ナチュラルな風合いが特徴です。
シルク&リネン60はこちら
シルク&リネン80はこちら
カサネ

2色の重なりで浮かび上がる放射状の柄は和の雰囲気も持ちながらも、モダンな仕上がりです。
1色で途中までの立体をつくり、もう1色で最後の表層を粗く糸を重ねることで、単色では見えない複雑な色の表現は、見る角度でも色合いが変わります。
カサネ60はこちら
カサネ80はこちら
ラメ

程よい輝きがあるビーズのような輝きを持つラメ糸。
シンプルな服装に、貴金属のような輝きが映えます。
チクチク感の少ない着け心地にも配慮した素材を使い、毎日の心地よくお使いいただけます。
ラメ60はこちら
ラメ80はこちら